先月の配当金(5月度)

毎月の資産合計は株式と市場景気に左右されるので、毎回そわそわしますが、配当金は大きく損することはまずないので、その点メンタルは保ちやすいですね。

配当を重視するのはその点です。配当金の入らないグロース株やインデックスの投資信託だけでは、毎月勝ち負けのような思いになってしまいます。

今回、ブログネタが尽きない様に(笑)、配当金も毎月書いていこうかと思います。

配当金の集計は、銘柄数、証券口座数で大変苦労しますが、株を買い続けたら確実に増えていきますので集計作業はモチベーションで続けられる感じです。

毎月・年間の集計で過去の実績と今で比較すると増えていくのが楽しみです。

5月度の配当金は税引き後、81,081円でした。

毎月での集計は下記です。

毎月の入金額はかなりばらつきがでます。米国株であれば四半期の4回、3,6,9,12月に配当を払う企業が多いです。日本株であれば、半期の2回、6,12月が主に多いのではないでしょうか?

配当を受け取るのは間違いないですが、月々でバラつきがでると、給料のような毎月型と比べると違和感はでてきますね。私もそれを改善しようと配当が少ない月に支払われる銘柄をなるべく揃えようとしています。(←難しいです。不動産は毎月なので相性がよいですよね。)

去年の税引き後配当は125万円でした。

ざっくりですが、資産4千万円程度が株式なので(無配や投資信託含む)そこから逆算すると、税は20%としたら、税引き前156万円です。

もちろん米国株も多いのでもう少し税引き前は上振れしていると思いますが、ここから利回りを計算するとざっと4%です。まぁ高配当ですかね。

年間の配当金自身はまだまだ生活する上では足りません。株価の値上がりよりも、配当もっと増えてほしい焦るところもあります。

ただし配当目当てに偏りすぎると、暴落時は痛い目に合うのでバランス取りが非常に大切ですね。インデックスのコアとサテライトの配当株と言った感じで正味は半々程度で投資しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です